
オールジャパンケアコンテストとは
オールジャパンコンテスト(AJCC)は、全国各地から集まった介護職が、日頃培ったケアの技術を競い合うコンテストです。介護者のケア技術を高め合うこと、利用者やご家族・地域の方々にケアの奥深さや素晴らしさを伝え、互いに支えあう地域の土壌を育むことを目的としています。
コンテストの内容
コンテストは、「認知症」、「排泄」、「看取り」、「食事」、「入浴」、「口腔ケア」の6つの分野で行われます。選手は、3.6メートル四方の小さなブースの中で、7分間「高齢者役」に対してケアを行ないます。「高齢者役」は、あらかじめ想定された障害のある高齢者の役になりきって、選手に対応します。
そして、「アドバイザー」と呼ばれる評価者が、選手のケアを評価します。アドバイザーは、“一人ひとりの「人」を尊重して対応がなされているか”、“安全面への配慮がなされているか”、“ご本人への説明と同意が十分なされているか”、“利用者ができるところを引き出して、できない所をケアしているか(自立支援への配慮)”、などの点を中心に評価を行います。そして、各分野で最も評価が高かった選手に最優秀賞が贈られます。
DVDの収録内容(全331分)
第6回オールジャパンケアコンテストの概要 (256分)
記念講演『認知症予防の最新情報』 浦上克哉 (75分)
浦上克哉 鳥取大学医学部保健学科生体制御学 教授、日本認知症予防学会理事長
専門分野は脳神経疾患・認知症(アルツハイマー病)。1980年代より認知症の研究に取り組む。NHK等の認知症特集番組などに多数出演。
第6回オールジャパンケアコンテスト
開催日 2015年10月10日
主催 第6回オールジャパンケアコンテスト実行委員会
共催 鳥取県
主管 社会福祉法人こうほうえん
サンプル映像
商品情報
項目 | |
---|---|
タイトル | 第6回オールジャパンケアコンテスト2015+記念講演 浦上克哉「認知症予防の最新情報」 |
形態 | DVD(2枚組) |
分数 | 331分 |
製作年度 | 2015年 |
商品コード | 0433 |
JANコード | 4562398140516 |
価格 | 3,300円(税込み) |