
回想法の基礎知識〜テレビ回想法の使い方を解説
これからDVD「テレビ回想法懐かしい話」を使って、回想法をはじめたいと考えている方を対象に、回想法の基礎から、テレビ回想法の使い方、学び方などを説明したDVDセミナーです。
講師は、実際に「テレビ回想法懐かしい話」に出演している来島修志先生です。
「テレビ回想法懐かしい話」は高齢者ケアに携わる人のための回想法支援ツールとして、1〜26巻を発売しています。
DVDの内容(全57分)
1 回想法とは、回想法の手法(9分)
2 回想法ことはじめ、認知症の方の回想法支援(16分)
3 テレビ回想法の使い方、地域回想法とは、回想法の学び方(18分)
4 テレビ回想法の使い方 実演と事例(14分)
サンプル映像
講師紹介

来島修志(きじましゅうじ)
日本福祉大学健康科学部リハビリテーション学科作業療法学専攻 助教
病院や高齢者施設の認知症をもつ方々に対し、作業療法や回想法を実践してきた経験より、現在は認知症ケアにおける回想法に関する講演・研修をはじめ、地域の認知症予防を目指す。
愛知県北名古屋市をはじめ岐阜県恵那市、青森県八戸市、兵庫県加東市、静岡県湖西市などで「地域回想法」の普及とまちづくりに取り組んでいる。
また施設や地域のサロン、家庭でも気軽に回想法を楽しんでいただけるよう「テレビ回想法」や「パソコン回想法」の開発と普及にも携わっている。
商品情報
項目 | |
---|---|
タイトル | テレビ回想法の使い方 |
形態 | DVD |
分数 | 57分 |
製作年度 | 2019年 |
商品コード | 0476 |
JANコード | 4562398140851 |
価格 | 2,750円(税込み) |
回想法を学ぶ
テレビ回想法の使い方
テレビ回想法 懐かしい話の使い方作業療法士 来島 修志 回想法とは? このビデオに登場するお年寄りの方々は、昔のことを思い出し、楽しく、懐かしく、時に頼もしく語って下さっています。私はただ聞き役にまわり、知らないことを教わり、話し手のやさしい心に触れながら、びっくりしたり、胸が熱くなったりしていきま…